How is everyone?
今回のブログでお話させていただくのはオーストラリアのボランティア情報です。

皆さんボランティアってしたことありますか?
無いという方がほとんどだと思います。
ですが、せっかくオーストラリアに来ても、ジャパレスで働いていてローカルの人と話す機会が少ない、金銭面の問題で学校に通えないから資格も取れない( ゚Д゚)
これじゃあオーストラリアに来た意味がないよ!
と思っているそこのあなた!
無料でローカルの人と触れ合い、自然とも触れ合えて、履歴書にも書けちゃう!そんな裏技教えちゃいます!(^^)!
もうお分かりですよね!?
それがボランティアなのです!

ではオーストラリアのボランティアとはどういう物があるのか、ボランティアにはどうやって応募するのか、について話していきたいと思います。
~目次
1.ボランティアの種類
2.応募方法
3.各ボランティアの英語名
1.ボランティアの種類
オーストラリアではどういうボランティアがあるのでしょうか?
日本では一般的に、ごみ拾いやイベントの助っ人などが考えられます。
オーストラリアで一番人気があるのが、自然と触れ合えるボランティアです!

具体的に言いますと、種植えや、ガーデニング、山やビーチなどでごみ拾い。
他にも動物保護団体、ホームレスサポートや難民サポートなど多国籍のオーストラリアならではのボランティアが色々あります!
色々な種類のボランティアがありますね( ..)φメモメモ
皆さんはどういうボランティアをしたいですか?
2.応募方法
では応募方法について詳しく話していきます。
オーストラリアでボランティアを探す際にお勧めのサイトは
SEEKはご存知の方も多いかもしれませんね、オーストラリア最大の求人サイトのボランティア版です!
オーストラリアのバイトやお仕事についてはこちらのブログで紹介しております。
SEEKではどこ周辺で何をしたいかを選べるのがオススメする理由です。選べる種類も豊富で有名なサイトとあって掲載されている数も圧倒的に多いです(#^.^#)
Volunteering QLDはクイーンズランド州のボランティアのみ紹介しておりますがSEEKには無い第二言語カテゴリーや、教育などSEEKよりも種類が多いです。
では実際のボランティアの探し方を説明していきます(‘ω’)ノ

WHATのところにあなたがどのようなボランティアをしたのかを入れます。
ボランティアの英語名が分からない方は下記の各ボランティアの英語名をご参照ください。
次にWHEREのところにあなたがどこでボランティアをしたいかを記入します。
今回はブリスベンの近くで探してみます。

ブリスベン周辺には66個のボランティア活動があることが分かります。
今回出てきたのはイベントのボランティアが多かったです。
まだ来たばかりで英語力に自信のない方は左のCategoryからEnvironment & Conservation (環境)が選べます。
こちらのボランティアだと英語力もそこまで求められず比較的すぐ受け入れられることが多いです。
ですが、たまに種植えや、ガーデニングと言われているにも関わらず着いてみると、ごみ拾いをさせられる場合もあるそうです。
ボランティアにも当たりはずれが多少はあるようですが、どちらにせよ履歴書に書いてアピール出来ることには変わりはありません!

学校が終わって、何をしようか迷っている方は是非ボランティア活動をご検討ください!
3.ボランティアの種類の英語名
| Animal welfare | 動物保護 | 
| Arts & culture | 芸術 | 
| Community services | 公共援助 | 
| Disability services | 障碍者援助 | 
| Disaster Relief | 災害 | 
| Drug & alcohol services | アルコール&麻薬援助 | 
| Education & training | 教育&トレーニング | 
| Environment & conservation | 環境&自然団体 | 
| Health | 健康 | 
| Homeless | ホームレス援助 | 
| Human rights | 人権 | 
| Migrant services | 移民サポート | 
| Recreation | リクリエーション | 
| Seniors & Aged care | 介護 | 
| Sport | スポーツ | 
皆さんがしてみたい!と思うボランティアはありましたか?
せっかくオーストラリアに来たんだったらオーストラリアでしか出来ない経験をしませんか?
お友達も出来て、英語も伸びて、履歴書にも書けると一石三鳥です!
SOL留学ではビザのことはもちろん、ブリスベンでの生活や学校などの質問も受け付けております!

