看護師で永住権を目指せるか
オーストラリアの永住権取得の選択肢として近年常に注目度の高い看護師ですが、その役職の幅やキャリアパスは多岐にわたり社会においてとても大切であると同時にその重要さゆえに、求められるスキルや経験は他の職種と比べても高くなります。また、オーストラリアにおける就労ビザや永住ビザの取得は年々厳しくなる傾向にあることとも重なり、永住ビザ申請に際しては関連する職歴や資格の取得など様々な条件が求められます。
本ページでは、資格を持つ移民カウンセラーが在住するSOL留学が、永住権の取得方法やコース受講にかかる費用、幼児期教諭の資格取得を目指すための学校などを紹介いたします。
*近年、永住権やビザに関する制度は頻繁に変更されています。以下の情報はあくまで参考情報となりますので、最新の情報についてはお気軽にお問い合わせください。
オーストラリアでの看護師の仕事内容

オーストラリアの看護職における大きな区分としてはAssistant nurse (アシスタント/看護助手/介護士), Enrolled nurse(准看護師), Registered Nurse (正看護師)などに分かれており、現場における役割も各職種ごとに異なります。
Assistant in Nursing (AIN)
こちらの役職は定義が難しく主に、医療施設・ケアセンターで看護師などの指示のもと基礎的なケアを行う役職になるため、アシスタント/看護助手/介護士などに該当します。
関連学位としては、最低Certificate III 以上の学位や現場実習が必要となります。
- 関連コースの履修期間
資格名 | Certificate III in Health Service Assistance
Certificate III in Individual Support Certificate IV in Ageing Support など |
コース期間 | 数か月 – 1年 *コースにより変動 |
Enrolled Nurse (EN)
こちらは准看護師に該当する役職になります。
AINと同様に正看護師などの指示のもと働く形になりますが、担える役職としては看護ケアの実施、投薬・創傷処置等などが加わります。
こちらの役職はオーストラリア医療資格登録・監督機関であるAHPRA (Australian Health Practitioner Regulation Agency) における登録のために最低Diploma以上の学位が求められます。
- 関連コースの履修期間
資格名 | Diploma of Nursing
Diploma in Health / Health Science (Bachelor of Nursing 1学期~1年終了時点などでも登録可) |
コース期間 | 約1 – 1.5年 |
Registered Nurse (RN)
こちらは正看護師に該当する役職になります。
AINやRNとは異なり指示・管理課ではなく自律的に多くのタスクを判断・実行することが可能となり、その中でも投薬管理・判断なども可能となります。
こちらの役職も同様にオーストラリア医療資格登録・監督機関であるAHPRA (Australian Health Practitioner Regulation Agency) における登録のために最低Bachelor以上の学位が求められます。
※詳細な権限・業務範囲は州法・施設方針で差があります
- 関連コースの履修期間
資格名 | Bachelor of Nursing
Master of Nursing Practice Master of Nursing (Graduate Entry) など *Advancedコースなど看護師登録を目的としていないMasterコースに注意が必要です |
コース期間 | 約2- 3年 |
上記の役職における主な勤務先としては以下の様になります;
- 病院 / 一般病棟
- 救急病院 / ICU
- ヘルスセンター / コミュニティセンター
- GPクリニック
- 介護施設
- 訪問看護
- 研究機関など。
取得している学位や登録状況に応じても変動致します。
看護師に必要な資格/英語力/費用
Diploma of Nursing / Diploma of Health (Science)
看護師として働くにあたり、まず准看護師登録を目指すコースになります。
看護分野の全般的な基礎を学び、実習などを通し現場での実務能力を磨くことに重点を置きます。。
※表は横にスクロールできます。
就学期間 | 1-1.5年間(必須実習時間:約400-440時間) |
平均費用 / 年間 | 約$25,000 -$38,000 *大学により学費は異なります |
入学に必要な英語力 | IELTS 6.0-7.0 *大学により異なります。 |
授業内容 | ・基礎看護
・基礎薬理、解剖学 ・倫理、安全、コミュニケーション ・実習 など |
将来のキャリア | 准看護師 (EN) |
Bachelor of Nursing
Diplomaと同様に全般的な教養を学び理論と臨床の両面から理解を深め、実習などを通し正看護師としての登録を目指すコースとなります。
大学などによっては1学期目や1年次の履修内容修了時にENとしての登録が可能となります。
※表は横にスクロールできます。
就学期間 | 3年間(必須実習時間:約800 – 1,000時間) |
平均費用 / 年間 | 約$25,000-$47,000 *大学により学費は異なります |
入学に必要な英語力 | IELTS 7.0 (each 7.0以上) *大学により一部Writingスコアなどの変動があります
大学の卒業歴 |
授業内容 | ・基礎看護、臨床実技
・解剖生理、薬理 ・メンタルヘルス、介護 ・地域社会、福祉・医療 ・急性・慢性疾患について など |
将来のキャリア | 正看護師 (RN) |
Master of Nursing Practice / (Graduate Entry)
Bachelorと同様に正看護師 (RN)を目指すコースとなります。
履修内容も看護師としての全般的な教養と臨床実習などになりますが、Masterコースにはすでに正看護師としての登録を終え、特定の分野における履修を目的としたAdvancedレベルのプログラムがあるので注意が必要です。
※表は横にスクロールできます。
就学期間 | 2年間(必須実習時間:約800 – 1,000時間) |
平均費用 / 年間 | 約$35,000-$47,000 *大学により学費は異なります |
入学に必要な英語力 | IELTS 7.0 (each 7.0以上) *大学により一部Writingスコアなどの変動があります
大学の卒業歴 |
授業内容 | ・基礎看護、臨床実技
・解剖生理、薬理 ・メンタルヘルス、介護 ・地域社会、福祉・医療 ・急性・慢性疾患について など |
将来のキャリア | 正看護師 (RN) |
看護師として永住権を目指す4ステップ
①コース履修 (3-4年)
前述の通り、看護師としての就労を考える場合は役職に応じて求められる学位レベルが異なりますが、看護師としてオーストラリア永住権取得を考える場合、Bachelor以上のコース履修が主な選択肢となります。
この際に現時点でのバックグラウンド(学歴・職歴)に応じてBachelorかMasterの異なる学位レベルが選択肢に上がります。
コースの履修内容は正看護師としての登録を目指すための一般教養やさらに実践に落とし込んだ派遣実習などが組み込まれており、卒業後にRNとしての登録を行います。
取得するコースレベル(学位)に応じて履修年数は異なり、
Bachelor: 3-4年
Master: 2年
以上の様になりますが、卒業後のプランに応じて必要な学位レベルや履修期間なども異なりますので、詳細は是非お問い合わせ下さい。
② 卒業ビザ(Subclass 485)の申請
よく耳にする”卒業ビザ”ですが、こちらは正式にはTemporary Graduate visa – subclass 485という、オーストラリアの教育機関(専門学校、大学など)を卒業した留学生が申請することができる一時的な滞在・就労ビザです。こちらのビザでは申請するカテゴリーに応じて、オーストラリアに1.5 – 4年間滞在し学生ビザなどのような制限なく就労することが可能となります。
そのため多くの留学生の方は、この卒業ビザの期間中に就職先を見つけ、申請を希望するビザの準備期間として活用します。
卒業ビザは大きく分けると以下の2つのストリームに分かれます:
Post-Higher Education Work stream (大学など)
項目 | 内容 |
---|---|
対象 | オーストラリアの大学や高等教育機関で Bachelor / Honours / Master / Doctoral などのプログラムを修了 |
対象コース・教育機関 | コースの制限なし、CRICOSに登録されたオーストラリアの大学・高等教育機関 |
ビザの有効期間 | 学位により2年〜3年(一定条件による追加で延長あり) |
英語要件 | IELTS 6.5(各バンド5.5以上)または同等の英語技能試験のスコア
PTE, TOEFL iBT, OET, Cambridge検定など |
Post-Vocational Education Work stream (専門学校)
項目 | 内容 |
---|---|
対象者 | オーストラリアの 専門学コース(例:Certificate III, IV, Diplomaなど) を修了 |
対象コース | 政府の定める職種リスト(MLTSSL)に該当する職種の関連コース |
ビザの有効期間 | 18か月 |
スキルアセスメント | 職種ごとに異なる査定機関でスキルアセスメント(Provisional Skills Assessment)の完了が必要 |
英語条件 | IELTS 6.5(各バンド5.5以上)または同等の英語技能試験のスコア
PTE, TOEFL iBT, OET, Cambridge検定など |
③ Skill assessment のパス
Skill Assessmentはオーストラリアにおける技術査定となり、各個人の職業スキルや資格が各職種におけるオーストラリアの基準を満たしているかどうかを査定・評価するプロセスとなります。こちらの査定は各職種ごとに異なる査定機関において一定の条件を満たした際に申請が可能となり、看護師においては ANMAC (Australian Nursing & Midwifery Accreditation Council) が査定機関となります。
*正看護師としての登録に関してはAHPRA (Australian Health Practitioner Regulation Agency) が担当機関になります。
Full Skill Assessmentにパスすることは後述するSubclass189、190、491などの就労ビザ申請には必須の条件です。
看護師におけるスキルアセスメントの申請基準は以下の様になります:
※表は横にスクロールできます。
必須項目 | 内容 |
---|---|
学位 | AHPRAでの正看護師登録が認められるBachelorもしくはMasterいずれかの関連学位をCRICOSに登録された教育機関から取得。
*英語力の証明 (IELTS Overall 7.0 Speaking, Listning,Reading7.0 Writing 6.5 以上)。 |
実習時間 | 800時間の臨床実習の完了。 |
申請費用 | $395 |
④就労ビザ(永住ビザ)申請
Skilled Occupation Listにある職業リストの区分によって申請できる就労ビザの種類も変わります。
看護師はMLTSSL (中長期戦略技能リスト)、CSOL (Core Skills Occupation List) という職業リストに含まれます。
看護師としての対象ビザとしては;
- サブクラス186:Employer Nomination Scheme visa (雇用主指名制度ビザ)
- サブクラス189:Employer Nomination Scheme visa 技術独立ビザ
- サブクラス190:Skilled Nominated Visa (州スポンサービザ)
- サブクラス482:Skilled In Demand Visa (雇用主スポンサービザ)
- サブクラス491:地方移住暫定スポンサービザ
- サブクラス494:地方型暫定雇用ビザ
*ビザの申請条件や詳細は各ビザのページからご覧いただけます。
看護師に必要なコースを学べる学校
グリフィス大学 (Griffith University)

画像引用元 (https://www.griffithcollege.edu.au/student-life/campuses/)
ブリスベン、ゴールドコースト圏内で長年日本人留学生の方に人気な大学となっています。
医療関係や観光などに力を入れており看護に関しては、付属の大学病院があるなどオーストラリア最大級となります、また実践重視の教育方針から業界との連携が強就職活動にも強い傾向にもあります。そのほかに就職支援・キャリアプログラムが充実しているなど、学生サポートへの満足度が高い大学となっています。
※表は横にスクロールできます。
コース名 | Bachelor of Nursing |
キャンパス | Nathan (Brisbane), Gold Coast |
コース期間 | 3年 |
学費 / 年間 | 約$39,500 / 年 *2025年時点 |
入学条件 | Bachelor: 高等学校相当以上の学歴の証明 + 成績基準
IELTS 7.0 (Listening, Reading, Speaking 7.0, Writing 6.5 以上)相当の英語力 |
クイーンズランド工科大学 (Queensland University of Technology)

画像引用元(https://www.qut.edu.au/about/campuses-and-facilities)
QLD州の中では特にテクノロジーや技術系の科目に特化したイメージのある大学ですが、看護の分野にも力を入れており大学の特色である実践重視の観点からも、臨床実習が早期から可能な点や最先端の看護趣味レーションを完備するなど、実践的なスキルが身に付くと定評のある学校です。併せて就職活動のサポートなども積極的に行なっている点も魅力の一つとなります。
*こちらの大学ではMasterコースの提供があります。
※表は横にスクロールできます。
コース名 | Bachelor of Nursing
Master of Nursing – Entry to Practice |
キャンパス | Kelvin Grove (Brisbane) |
コース期間 | 2-3 年 *学位レベルにより変動 |
学費 | $43,500 – $45,300 / 年 *2025年時点 |
入学条件 | Bachelor: 高等学校相当以上の学歴の証明
IELTS 7.0 (Listening, Reading, Speaking 7.0, Writing 6.5 以上)相当の英語力 Master: 大学以上の卒業歴 IELTS 7.0 (Listening, Reading, Speaking 7.0, Writing 6.5 以上)相当の英語力 |
フリンダース大学 (Flinders University)

画像引用元(https://www.flinders.edu.au/campus/bedford-park)
南オーストラリア州にキャンパスを構える大学になります。医療・看護・社会科学分野に強く、地域や医療機関との連携が強くなる一方で、アデレード地域にある他大学と比較しても割安の学費提供になる点なども魅力の一つです。世界的ランキングの高さや最新施設も備わっていることから特に看護学部を含めた医療分野の進学先として長年留学生の方から人気が高くなっています。
こちらの大学ではMasterコースの提供がありませんが、学士保持者対象とした短縮コース(Graduate Entry)の提供があります。
※表は横にスクロールできます。
コース名 | Bachelor of Nursing (Graduate Entry)
Bachelor of Nursing (Pre Registration) |
キャンパス | Bedford park |
コース期間 | 2-3年 *コースにより変動 |
学費 | 約$44,300 / 年 *2025年時点 |
入学条件 | Bachelor (Pre-registration): 高等学校相当以上の学歴の証明 + 成績基準
IELTS 7.0 (Listening, Reading, Speaking 7.0, Writing 6.5 以上)相当の英語力 Bachelor (Graduate Entry): 学士相当以上の学歴の証明 + 成績基準 IELTS 7.0 (Listening, Reading, Speaking 7.0, Writing 6.5 以上)相当の英語力 |
その他のソーシャルワークコースを提供している学校
※表は横にスクロールできます。
QLD | ・The University of Queensland
・Griffith University ・Queensland University of technology ・Southern Cross University ・Central Queensland University ・University of the Sunshine Coast ・Australian Catholic university ・James Cook university ・Acknowledge Education ・Ikon Institute など |
NSW | ・The University of Sydney
・Western Sydney University ・University of Wollongong ・The University of Newcastle ・Australian Catholic university ・Acknowledge Education ・Excelsia University College
・Ikon Institute など |
VIC | ・The University of Melbourne
・Royal Melbourne Institute of Technology ・Deakin university ・La Trobe University ・Victoria University ・Australian Catholic university ・Federation University ・Acknowledge Education ・Ikon など |
SA | ・Adelaide University
・Flinders University ・Federation University ・Ikon Institute ・Southern Cross Education Institute など |
WA | ・University of Western Australia
・Curtin University ・Edith Cowan University ・Acknowledge Education など |
進学・永住権に関するご相談はSOL留学まで!
SOL留学では登録移民エージェント – A registered migration agent (RMA)による専門的なアドバイスも可能ですので、就労ビザの選択肢や永住権への具体的なステップについても安心してご相談いただけます。
ビザに関する一般的な情報や、学校紹介、コース申請などは無料で承っておりますので、ぜひSOL留学までお気軽にご相談ください。