オーストラリア留学で 役立つアプリ 11選!

こんにちは!SOL留学のタクヤです! 今日はオーストラリア留学で役立つアプリを11選ご紹介致します! 1. Google マップ Googleマップはオーストラリアだけではなく、世界どこでも使える凄く便利なアプリです。実際自分も車のGPSではなくGoogleマップを使って運転していることが多いです。 海外でWi-fiが無いから使えない? 大丈夫です!事前に地図をダウンロードしておけばオフラインでも利用できます! ただし、地図の範囲が広すぎると使えないのでご注意を! ではオフラインでのご利用方法を説明させて頂きますね! ステップ1:Googleマップをダウンロードします ステップ2:Googleマップを開けます ステップ3:左上のメニューボタン(三本線)をクリック! ステップ4:オフラインマップをクリック ステップ5:場所を選択しダウンロード! はい!これでWi-fi無しでも超便利なオフラインマップの完成です! 目的地への道はGoogleマップで、留学への道はSOL留学ですね(笑) 2. プリペイドアプリ オーストラリアでの携帯は日本とは違いほとんどの方がPrepaid plan(プリペイドプラン)だと思います。そもそもワーキングホリデーや学生ビザだと契約も難しいですしね。プリペイドプランとは、前払いをし、インターネットや通話を買うというシステムです。 前払いなので常に自分のインターネットがどのくらい残っているか、いつプリペイドプランが切れてしまうのか、あと何分通話が出来るのかを把握しておかないといけません。いきなり使えなくなってしまうのが一番嫌ですよね! 自分のキャリアのアプリをダウンロードしておけばリアルタイムで残金が分かります!もちろんリチャージもアプリで出来るのでわざわざ買いに行かなくても大丈夫!どのキャリアも1カ月30ドルでリチャージ出来ますが、SOL留学でOPTUSのリチャージをして頂くと30ドル分のリチャージが28ドルで出来ます。 3. 交通カードアプリ 東京ではSUICA、大阪ではICOCAという風に日本でも地域によって違う交通カードが販売されていますよね。オーストラリアも一緒です。まぁ日本の20倍も大きいと1つに統一する方が難しいですよね。ただ日本とオーストラリアの大きな違いがあるんです。実はオーストラリアの交通カードは違う州だと使えないんです。なのでシドニーで購入した交通カードはメルボルンでは使えないという事になります。 あなたの州の交通カードのアプリを事前にダウンロードしておく事をオススメします! アプリをダウンロードしておくことで、交通カード上全てのもの(カード登録、リチャージ、乗換案内、コンセッションカードのお申込み)が管理出来ます。しかもオートリチャージも設定出来るので、残金が無くて乗れない!という事も無いです! 因みにオーストラリアではタクシーよりUBERの方が安いのでこの機会にUBERのアプリもダウンロードしておくことをオススメします:) そもそも交通カードって何?という方はこちらからどうぞ(https://soledu.net/jp/brisbane-gocard-travel-tips/) 4. 銀行アプリ オーストラリアは通帳が無いことをご存知ですか? 「え?じゃあどうやって管理してるの?」 と気になるじゃないですか?実は「銀行」に関してはオーストラリアはかなり発達していて、全てアプリで管理出来るようになっているんです! オーストラリアを代表する主な銀行は「Commonwealth」、「NAB」、「Westpac」と「ANZ」です!ANZに関しては日本にも支社があるので知っている方も居るかもしれませんね!なのでANZは他の銀行より日本人への対応に慣れているという意見も良く聞きます。 現金を持ち歩く人が少ないオーストラリアでは「割り勘」をする時も「振り込んでおくね」というパターンがかなり多いです!こんな時にもアプリがあるとかなり楽なのでダウンロードしておくことをオススメします! 5. Lasoo オーストラリアで節約するには必須のアプリです! オーストラリアは物価が高いと言われていますが、実はセールもかなり多いんです! そんなセール情報を一つにまとめてくれるアプリがLasoo! パンフレットやチラシは時代遅れです!このアプリがあれば充分ですし管理もしやすいですよ! Lasooアプリ内では自分が必要と思うチラシだけを選んでダウンロード出来るので、ColesよりWoolworths派という方はWoolworthsのチラシだけダウンロードしてメモリーも節約してください。 オーストラリアでの生活を割引してくれるアプリです! 6. Stocard 皆さんは会員カードは集めますか? 会員カードってほとんど無料で作れて、通えば通うほどお得になるので持っておいて損は無いですよね! でも。。。僕は好きじゃないです。。。 なぜかというと、かさばるからです! 店の数が多ければ多いほどカードも増えますし、財布もパンパンになっちゃいますし、探すのがめんどくさいという理由で使わない事も多いですし、、、と雑な僕は合わないのかもしれません。 ですが、画期的なアプリと出会ったことによって会員カードの大ファンになりました。それがStocardです!アプリ内に自分が作った会員カードが保存されていくので管理も簡単ですし、かさばることも無いです。 僕みたいに会員カードが好きだけど、かさばるのが嫌だという方にお勧めですね! 7.…

オーストラリアの緊急時 対応法!

皆さん!SOL留学の玲子です☺ 今日は皆さんに オーストラリアの緊急時 にどのように対処するべきなのか、お伝えします! 1.オーストラリアでの緊急時は? 緊急なんて、自分には関係ないと思っていませんか? 『オーストラリアは治安もいいし、普通に過ごしていれば何も問題し、自分には関係ない。。』って、緊急事態が起きた時に何をすればいいのか、全然知らない人も多いのではないですか? 何か緊急事態に陥り、被害に遭ってしまってから調べてては遅いので、万一に備えて対処方法を必ず覚えていてください! オーストラリアの緊急番号 日本では110番で、警察に通報! 119番では、消防機関 (火災・救急) への緊急通報! このように2つの番号に分かれている一方で、 オーストラリアでは、000 1つの番号で警察・消防・救急に連絡が出来ます! なんと覚えやすいことでしょう!   そして、緊急電話は無料になります!!! 通訳サービスがある!? 『私。。英語できないのに。。電話することができますか?』なんて不安になりますよね。   心配しないで下さい! ☺ 通訳サービスがあるんです! お電話で『JAPANESE』と言うと、 日本人通訳者に接続して、現在の状況について説明することができるんです! 電話が接続されると、自分の位置情報を説明する必要がありますので   どのストリートにあるか ストリートナンバーは何番か 近くに目印になる有名な建物や大きな建物があるのか​​ など伝えれるとスムーズに進みます。   一刻を争う緊急状態で、自分で話せる状態ではない場合はどうなるんだ。。。?って不安になりますよね。 大丈夫です!!! 000に電話をし、切らずに通話状態のままにしておけば 自動的に位置情報が伝わり、警察と救急隊員があなたの元に出動してくれます! 2. 緊急番号がつながらない場合 もし、休日や夜間に日本大使館に緊急通話が必要な場合 下の番号に連絡ください!   在オーストラリア日本国大使館 電話 (02) 6273 3244 (月~金 午前9:00~午後0:30、午後1:30~午後5:00 ) 但し、緊急の場合は24時間対応   携帯電話に登録しておいてもいいと思います!   オーストラリア生活を安全に過ごすために 日頃から、夜遅く1人で出かけたり、あまり治安が良くない地区に出歩いたりするのはやめましょうね! 人通りが多く、明るい道を選びましょうー! 皆さんのワーホリ・留学生活をが安全に過ごせるように応援しています☺…

ブリスベン で日本食が手に入る!?

皆さんこんにちは! ブリスベンに留学している、インターン生のMinamiです!   今日はブリスベンにあるアジアンスーパーについてご紹介します! 留学すると、現地の食事が口に合うのか、また日本食が恋しくなってしまわないのか、などという心配がありますよね、、   今日はそんな方々必見、ブリスベンにあるアジアンスーパーを3つご紹介します! 実は、ブリスベンにはアジアから移住してきた方々が多くいるために、アジアンスーパーが充実しているんです。 1. Fuji Mart ここのスーパーはブリスベン市内で一番と言っても過言ではないくらい、たくさんの日本食を手に入れることができます!値段は日本価格と比べると全体的に高いのですが、それでも日本食が恋しい方には是非行っていただきたいスーパーです!食材だけでなく、シャンプーや洗剤などの生活雑貨も買うことができるので、日本のものがどうしても必要になったときには一度訪れてみる価値ありです! 1. Genki Mart ブリスベンでは有名な日本食スーパー、Genki Mart。現在3つのショップを構えており、新店舗がこれから出来るとの噂も! Genki Martでは冷凍食品、レトルト食品、和菓子、ドレッシング、お酒、などなど、日本食で欲しいもののほとんどはここで手に入ります! また、Genki Martの公式ウェブサイトより購入可能な商品の閲覧が出来る上、オンラインショッピングも行っています。 2. Hanaro Mart 緑の看板が目印の韓国系スーパーHANARO MART。こちらは主に韓国の食材が豊富にあるスーパーで、コリアンフードが好きな方にはお勧めのスーパーです。キムチやトッポギ、人気のインスタントラーメン、お菓子など、品揃えが豊富です!日本の調味料やお菓子なども取り扱っています。ブリスベンの中心市内、また郊外にもいくつか店舗があるため、ブリスベンで生活する方はお世話になる回数が多くなるかもしれません? 3. Sunlit Asian Supermarket ブリスベンにある有名なアジアンスーパーの1つSunlit、日本、韓国、中国から輸入された食材が数多く揃えられています。日本米のコシヒカリや、お味噌汁、納豆など、「えっ!こんなものまであるの!」と、初めて行ったときはとても驚きました。(笑)また個人的にお勧めなのは、冷凍の薄切り豚バラ肉です。現地のスーパーでは分厚いブロック肉が主流なので、日本のしゃぶしゃぶ肉のような、調理しやすいお肉を手に入れることができるのはとてもありがたいです!! 【番外編】DAISO とっても有名な日本の100円均一ショップDAISO、ブリスベンでは$2.80均一ショップとして市内にいくつかあります。「え、DAISOってスーパーじゃないじゃん!」って思ったそこの方、DAISOをあなどってはいけません!(笑)実は意外にも、インスタント味噌汁や調味料、乾麺、お菓子などはDAISOでもゲットすることができます!品揃えは他のスーパーに比べると少ない方ですが、値段が$2.80で売られているため、他のアジアンスーパーよりも安く手に入れることが出来ちゃうかもしれません。日用雑貨等他の商品も日本DAISOと変わらないので、日本で使い慣れた物が欲しい、という方は是非一度行ってみてください! いかがでしたでしょうか。ブリスベンにはアジアのフードを買えるお店がたくさんあるんです!実際に生活していると、普段アジアンスーパーにとても助けられています!現地のスーパーでは買えないものが欲しくなった方は是非行ってみてください! お問い合わせはこちら